尚仁沢湧水

栃木県の塩谷町という場所に、過去、「日本名水100選」で1位になったことのある名水が湧いている場所があると聞き、見に行ってきました。冒頭の写真は湧水地をバックに。いたるところから水が湧き出しています。大量の湧水がすぐに大きな川となって流れていきます。写真では伝わらないので是非みんな行ってみて下さい。一緒に行った娘もパチリ。帰りに通った日光の男体山日光のSOPPO焼き美味しかったです。


日本一の蕎麦?

前回、群馬に道の駅巡りに行った際、お蕎麦を食べたのですが、正直値段の割に??だったので、日本一美味しい蕎麦でネット検索して出てきた蕎麦屋さんに行って来ました。場所は長野県戸隠にある戸隠神社中社前にある『うずら家』さん。早い人は朝5時にはウエイティングボードに名前を書き始めるという超人気店!!期待感十分。
早朝5:38に無事一番に到着。開店の10:30まで車で仮眠。開店前に店主の挨拶が店頭で有り、その際に「今日の一番客は5:38分に来られた横浜の前畑さん」なんて呼ばれて超恥ずかしい…( ^ω^)お蕎麦の味は日本一かどうかは別としてコロナ渦で有りながらこの集客力を持っているだけあってかなり美味しかったです。せっかくだからチョット走って長野五輪で使われた白馬ジャンプ台へ女将と一緒にリフトでジャンプ台頂上に…生憎の悪天候だったため、練習生が居ませんでしたが、普段はちょくちょくジャンプの練習生に出会えるそうです。今度は晴れの日に来てみたいと思いました。帰り際、大町にあるこれまた有名店の『山品』さんに寄って蕎麦屋ハシゴを敢行。こちらも美味しかったです。今日もいっぱい走りました。(ちなみに冒頭の写真は戸隠神社中社内にある清めの滝です)


道の駅巡り

先日のお休みには真由美さんと一緒に群馬県の道の駅巡りへ行きました。冒頭の写真は東洋のナイアガラと言われている『吹割の滝』何度も来ていますが来るたびに人が少なくなっています。少子高齢化の時代とはいえ寂しい限りですね。お目当ての道の駅は田園プラザ川場。

日本一人気のある道の駅だそうです。
勢い込みすぎて店を閉めてシャワーを浴びたら即出発。道の駅には朝5時に到着。
しばし仮眠を。開店と同時に野菜直売所に飛び込み一の酉のお店で使う新鮮野菜をゲット。
お目当ての山賊焼きを食べようと店に行くと…なんとピンポイントで臨時休業( ;∀;)
気を取り直して美味しそうだったお蕎麦を頂きました。お味の方はまあ、値段の割に普通でした。
色々と出掛けた先でお蕎麦って食べるのですが、好みの問題もあるでしょうがラーメンよりも
美味しいお店に出会う確率が低い食べ物ですよね、日本蕎麦って。

その後せっかく群馬に来たからと吹割の滝を経由して認定されていない道の駅風の施設でパチリ

顔出しパネルがあると入れずに帰れない店長

その後、『道の駅尾瀬かたしな』で足湯に浸かるも気持ちよすぎて足湯の写真撮影忘れる。
足湯からの景色のみ掲載

最後に関越の昭和インターそばにある道の駅『昭和村』によって野菜購入&足湯今度は写真OK
一日に巡る道の駅は3軒がやっとということが分かった旅でございました。


天空テラスとハイジ村

先日のお休みは山梨の清里にある『天空テラス』に行ってきた。清里にあるサンメドウズスキー場が夏の間だけオープンしている極上の天空カフェで、最近、雑誌やメディアで多数取り上げられているので、ミーハーの店長は早速伺った次第。


リフトに乗り山頂を目指す。ご機嫌な店長。

頂上は見事な絶景

こんな席や、

こんな席、

3人〜5人で使えるソファーもあります。

ご遺体では有りません。店長寛ぎ中です。

ソファーにはテーブルも完備。カフェでスウィーツを購入。

店長邪魔っていうなっ


店長の夏休みの過ごし方

今年の夏休みは4日間頂き、初の金沢旅行に行ってきました。写真は金沢城公園にある、「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」なかなか立派に復元されています。内部は撮影禁止なので外観だけ。

金沢城公園の隣にある尾山神社。写真は重文の神門。前田利家公とおまつの方が祭られています。

蓮に金のかえるが…

前田利家公の像

旧金沢城の二の丸の唐門尾山神社の裏手にあります。

その後、金沢城公園を散策。異常に広い。

お約束、女将の名前と一緒の木があります。「マユミの木」





あんまり広くて暑いから、一休みで皆でかき氷を食べる。

息子は柚子レモンだって。


金沢城公園を後にして

兼六園に移動。

兼六園といえばこの位置での灯篭カット。

ボラギノールCM風でも一枚

貧乏人に庭園の良さはあまり解らず、早々に茶屋街へ移動
まずは主計町(かずえまち)茶屋街。

東茶屋街は人でごった返す。女将も息子も写真撮るの必死…

こちらは雨もあって、うって変わったように静かな西茶屋街。

因みに夜の茶屋街はまったく別の顔。東茶屋街。


こちらの2枚は主計町(かずえまち)茶屋街。
まったく雰囲気が違うでしょ。夜の散策がおすすめ。

この後は新スポット谷口吉郎・吉生記念金沢建築館へ

館内で可愛いおねえさんが淹れてくれた

ドラフト珈琲なるものを頂く。初体験。

金沢に来たらお約束の兼六園。

息子と女将。

庭園内の噴水。中国の人がいっぱい写真を撮ってたからつられて。

 

 

 


サントリービール武蔵野工場見学

先日のお休みは、現在一の酉で提供しています、プレミアムモルツの製造現場を見学にサントリービール武蔵野工場へ。梅雨明け当日の猛暑の中、当店の営業担当の方と共に工場に潜入。

解説担当の綺麗なおねえさんの説明に聞き入る二人

ビールを造る工程の複雑さを実感

美味しさの秘密がいたるところに…

タンクの中も覗き見。

セミナールームに戻り、美味しいビールの注ぎ方をおさらい。

一の酉はすでに達人店の認定を受けていますが、再度真剣に聞く二人。
この後はおまちかねの試飲♪間違いなく美味しい。
当日の試飲は当店で現在取り扱い中の

プレミアムモルツと

超高級ビール『マスターズドリーム』
の二種類。サントリービールには、この他に香るエールというのも
ありますが、この日の試飲にはなし。
『マスターズドリーム』の美味しさにただただ感動。プレミアムビールの中の
さらにプレミアムなビールでその手間のあまりに、価格が高すぎて高級飲食店
の一部でしか取扱いが無いそうです。
一の酉ではお客様にこの美味しさをなんとかお伝えしたくて本年の年末、11月12月
位にプレモルに代えて『マスターズドリーム』をお値段据え置きでお客様に提供しようと
考えています。1〜2ヶ月限定になりますのでそのときは是非一の酉をご利用いただき
『マスタードリーム』を味わっていただければと思います。


雨を避けて郡上八幡へ

先日の休みは、あいにくの梅雨空だったので雨を避けて思い切って岐阜県へ。一度だけ訪れたことのある郡上八幡へ再訪してみた。前回行ったときには郡上八幡城に寄っていなかったので早速行ってみる。

どうやら木造再建天守では日本で一番古いらしい。なかなか由緒あるお城

妹と女将

みんなで一緒に

堂々とした佇まいの良いお城です。

郡上八幡の街中は上から見ると鮎の形をしています。

街中を散策。公民館の横で。

何処に行っても水が流れています。でも前回よりは水量は少なくて静かです。

水の小路で。

散策中に何度も会ったお犬様もパチリ。

水の町というのがピッタリの郡上八幡でした。
折角岐阜まで来たから岐阜城に寄らないわけにはいきません。
1時間掛けて南下。

上のほう、金華山山頂にそびえる岐阜城。(小さくて解りませんか?)

ロープーウェイで上まで登ると…

かなり立派なお城です。

ロープーウェイ乗り場でリスマスコットとパチリ。

顔出しは無かったけどトリックアートがあったのでご機嫌♪

今年52歳です。苦笑

恥ずかしいと思ったら何も出来ません。笑

天守閣からは長良川もバッチリ。織田信長気分。

金華山のある岐阜公園には滝も流れてます。

帰りはSAで大あんまきを買って帰りました。


日本のチロル?

長野県飯田市にある下栗の里をご存知でしょうか?
天空の里とも呼ばれる日本で一番高いところにある集落ではないでしょうか?
以下HPより引用。
「下栗の里は、南アルプスを望む飯田市上村の東面傾斜面にある標高800m?1,000mの地区です。最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観を作りあげています。平成21年には「にほんの里100選」にも選ばれました。景観の美しさ、自然と暮らしの調和、こうした姿がオーストリア・チロル地方に似ていることから、東京学芸大学名誉教授で地理学者の市川健夫氏は下栗を「日本のチロル」と命名しました。」

現地まで行って、集落の間を車で走ってみると
強烈な既視感。

思い出しました!!昔、某テレビ局で放送していた
『田舎に泊まろう』で出てきた集落でした!!
まあ、よくこんな高地で生活をしているものだと感心。
バスも走ってなければ近くの買出し場所まで
車で20分はかかると思う。真似出来ないなぁ。

信州サンセットポイント100にも選ばれている。

ちなみにこの場所に行くためには横浜から
片道5〜6時間かかる。道中のSAでお約束の
顔出しパネル3連発

お腹一杯とか言うな(怒)

 


地区の人手作りの展望台より集落をバックに
ダンディーな店長。

嫁と妹もついでに

展望台から降りてきて名物のおそばを頂く。

その後、約4時間掛けて南下。
浜松に到着。
前から行きたかった「ぬくもりの森」

この場所は地元の建設会社「ぬくもり工房」という会社が
運営する場所でまるでジブリかメルヘンの世界












店長は何処だ?

トイレもいちいちメルヘンチック。

ディズニーでもこんなにクオリティ高くない。

最後に皆でケーキを頂いて後ろ髪引かれながら帰りました。
皆様もお近くに遊びに行った際には是非寄ってみて下さい。
入場料は一人300円です。店長おすすめスポットでした!!

 


墓参り

GW最終日、一の酉は定休日なので去年亡くなった店長の母親の法事と墓参りに。兄弟に会うのも久しぶり。
みんな歳とったな〜ちなみに左側の店長の奥側2人目のあやねえさんが今度の2020東京で
絶対にオリンピックチケットをゲットすると息巻いて予約に燃えてます。外れたらショックだろうな〜それはさておき
帰りはお約束のさわやかのハンバーグを食べに…兄弟達は初さわやかだったので、美味しさに大感激でした!!


津川雅彦さんを偲んで

先日は久しぶりに娘とお休みが合ったので、お出掛けしたのです♪行き先は群馬にあるロックハート城。映画『翔んで埼玉』にも登場する知る人ぞ知る群馬のレアスポット。俳優の故津川雅彦さんがスコットランドから丸ごと本物のお城を移築した場所で、県内有数の結婚式場としても利用されている。

まずは道中のSAでお約束の顔出しパネル。嫁も一緒に撮影は娘

ロックハート城の敷地に突入。探索開始

途中で囚われの身に…


娘もついでに…

無事に脱出。

お約束のおふざけモード

城の前の広場で嫁とパチリ

城の中に辿り着く。我が家より少しだけ大きな玄関ホール(苦笑)

我が家にも似た様な置物はあるはず(苦笑)

優雅に階段からあたりを観察。

なんか解らないけどかわいいからパチリ。

おねえじゃ有りませんって。(津川さんが集めた世界のサンタさんを集めた部屋で。)

嫁さんと被り物してパチリ。

だからおねえではないって。

帰りは伊香保温泉に寄り道。

特に温泉に入ることも無く、ブラブラと。お約束。きもい言うな(怒)

さらに近くの風穴に寄り、

中の寒さを体感。想像以上に寒いです。この穴。

天気が良くて最高の一日でした。

 



ドリンクメニュー フードメニュー アクセス